管理者
-
本のある暮らし 井原図書館
今日は久しぶりに井原図書館へ行き、10冊返却して、8冊借りて来ました。延長してやっと読み終わり次の本を借りました。今日は、日曜日で多くの方が図書館を利用されてい…
-
2/22(土)開催「ふるさとウォーク史跡巡り」のご案内
2月22日(土)に開催される「ふるさとウォーク史跡巡り」では、上出部の古墳をタクシーと徒歩で巡ります。私は、歴史研究会のメンバーですが、古墳巡りは初めてで今から…
-
2/22(土)開催「一箱古本市 いずえ」のご案内
出部公民館、初の「一箱古本市いずえ」楽しいイベントになりそうです。💕私もお店を出すので、本、雑貨、文具の準備をしています。皆さん、是非いらして下…
-
琴弾公園(寛永通宝)
昨日石鎚神社に初参拝した後、別子銅山と琴弾公園へ😃山頂へ徒歩で〜ホントに大変でした。山頂に着いた達成感と好天に恵まれた山頂からの絶景Ǵ…
-
石鎚神社 初参拝
日の出講の皆様と石鎚神社に初参拝させていただきました。私は、沢山の事をお願いしました。とても良いお参りが出来たこと嬉しく思います。💕
-
新春 和菓子づくり 出部公民館「おやつクラブ」
出部公民館でおやつクラブが開催されました。子供たちは、熱心に新春の和菓子作りに取り組みました。子供たちの笑顔、頑張る姿を見て嬉しい気持ちになりましたǴ…
-
柴犬 サブちゃんとジロウちゃん
わが家の愛犬サブちゃんは、どっちでしょうか? 正解は、右です。左は、先代のジロウちゃんです。ジロウはサブの叔父、サブはジロウの甥っ子です。似てると思いませんか?…
-
岡山県地震対応訓練 出部公民館
岡山県地震対応訓練に参加しました。出部公民館に避難所を開設し運営する訓練をしました。受付の仕方、ダンボールベッドの組み立て方、パーテーションの設置と撤収の仕方な…
-
消防署見学 出部幼稚園「おひさまクラブ」
今日は、出部幼稚園のおひさまクラブで消防署見学に行きました。土曜参観の振替休日だったので沢山の子どもたちが参加。出動準備の様子、消防車、救急車など興味深い見学と…
-
家族で「ご褒美モーニング」ボントレ珈琲店
今朝は、久しぶりに福山のボントレ珈琲店に家族5人で行きました☕️2歳と4歳の孫たちも一緒に「ご褒美モーニング」を美味しくいただきまし…