日常
-
出部歴史研究会 「出部の史跡」子供向け編集
今朝、出部歴史研究会の会議に参加しました。「出部の史跡」を子供向けの小さめサイズの本に編集し直しています。「路傍の石にも歴史がある ふるさとは語り継がれて育まれ…
-
冬の味覚 牡蠣
冬の味覚と言えば、牡蠣 ですよね💕今年も幸運なことに息子の知り合いの方から沢山の牡蠣をいただきました。✨昨日の夜、今日の昼、今夜の…
-
同級生と新年会
今夜、七日市の「ほしぞら」で同級生たちと新年会🍺最高に楽しい時間をありがとう😊いつまでも元気に集まりたいなあ💕
-
恵比寿講
今日、上出部町上町一の講員の一人として、恵美寿講に行きました。毎年この時期に今年一年の家内安全、無病息災などを皆さんで祈願します。昔から続く祈りの行事を大切にし…
-
雪景色
今朝、井原はこの冬初めての雪景色✨昨日の午前中に短い時間ですが、雪❄️が井原に降っていた時、私の回りにいた子供たちが「…
-
2024 本年最後のご挨拶
今日は、孫と一緒に年越し蕎麦とお節料理を作りました。今年は、多くの方々に大変お世話になりました。来年もマイペースで頑張ります。応援、よろしくお願いします。&#x…
-
お正月サブちゃん,挨拶回り
今日は、先代のわんこ じろうが着ていた お正月🎍用の衣装をサブちゃんが試着してみました。サブは、じろうの甥っ子です。サイズはピッタリでした&#x…
-
サブちゃんサンタ,挨拶回り
わが家の愛犬サブちゃんから一言「ちょっと遅めのメリークリスマス🎄毎回、サンタなの?赤ずきんなの?と噂されてます?ご主人さんは、サンタǹ…
-
家族と一緒のクリスマスイブ
今日は、クリスマスイブ🎄仕事が終わって慌ただしく準備して、19時頃にやっと準備完了😅平日のクリスマスは大変〜娘家族と一緒に楽しく…
-
あずきかぼちゃ(いとこ煮)
昨日は冬至でした。冬至といえば、ゆず湯にかぼちゃです。いずえっ子クラブで子供たちに読んであげた紙芝居に「あずき🫘かぼちゃ(いとこ煮とも言うようで…