イベント
-
新春 和菓子づくり 出部公民館「おやつクラブ」
出部公民館でおやつクラブが開催されました。子供たちは、熱心に新春の和菓子作りに取り組みました。子供たちの笑顔、頑張る姿を見て嬉しい気持ちになりましたǴ…
-
岡山県地震対応訓練 出部公民館
岡山県地震対応訓練に参加しました。出部公民館に避難所を開設し運営する訓練をしました。受付の仕方、ダンボールベッドの組み立て方、パーテーションの設置と撤収の仕方な…
-
「親子味噌作り教室」出部公民館
今日は、出部公民館で「親子味噌作り教室」のお手伝いをしました。去年仕込んだ味噌を使った豚汁、柚子味噌おでん、おにぎりを食べました。その後、みんなで味噌作りを頑張…
-
味噌作り体験会準備
明日は、青少年を育てる会の味噌作り体験会の日です。出部カフェと味わいクラブのメンバーは朝から準備。大豆を水につけ、豚汁の準備もしました。昨年仕込んだ味噌はとても…
-
出部歴史研究会 「出部の史跡」子供向け編集
今朝、出部歴史研究会の会議に参加しました。「出部の史跡」を子供向けの小さめサイズの本に編集し直しています。「路傍の石にも歴史がある ふるさとは語り継がれて育まれ…
-
同級生と新年会
今夜、七日市の「ほしぞら」で同級生たちと新年会🍺最高に楽しい時間をありがとう😊いつまでも元気に集まりたいなあ💕
-
恵比寿講
今日、上出部町上町一の講員の一人として、恵美寿講に行きました。毎年この時期に今年一年の家内安全、無病息災などを皆さんで祈願します。昔から続く祈りの行事を大切にし…
-
新年のご挨拶、井原高校(S57卒)同窓会
今年最初の投稿です。あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。昨日、芳井のまことで井原高校昭和57年卒の仲間たちが沢山集まり、最高に楽しい時間を…
-
出部公民館 味わいクラブ 12月《鶏の照り焼き・山菜おこわ等》
今日、出部公民館で味わいクラブを開催しました。可愛い🩷お子様たちの参加もあり、ワイワイ賑やかな楽しい会になりました😃メニューは、…
-
古代まほろば館「秋季企画展」
今日は、古代まほろば館に「秋季企画展」を見に来ました。久しぶりに来たのでじっくりと見たかったのですが、今日はあまり時間がなかったので、また近いうちにゆっくり見に…